英会話は分かりあえること、TOEICは正しく完璧であること
ついこの間、以前から気になっていた、とある話題の英会話スクールの体験レッスンを受けたことがありました。 たいていどこのスクールでも、体験レッスンで目標についてのカウンセリングや簡単なレベルチェックを実施してもらいます。 …
ついこの間、以前から気になっていた、とある話題の英会話スクールの体験レッスンを受けたことがありました。 たいていどこのスクールでも、体験レッスンで目標についてのカウンセリングや簡単なレベルチェックを実施してもらいます。 …
英語を話す機会をふやしたくて、たまたま見つけたAI英会話ロボット『Musio』を試しにレンタルしてみました。購入すると10万円もするので、月々約10,000円でオンライン英会話もついてくるMusio Englishを契約…
このあいだ久しぶりに好きなマンガ「ONE PIECE」の英語版コミックを読んだら、明日からすぐに使えそうなフレーズが盛りだくさん。 英語の勉強になればと思ってだいぶ前に買ったんですが、ざっと流し読みしただけだったので、改…
京都はそろそろ紅葉のシーズン。 長期滞在の外国人観光客も多いので、八坂神社や清水寺につながる道、鴨川沿いなどの人気スポットはすでに程よくにぎわっています。土日は少し歩きにくいぐらい。 街を歩いていたら” Ca…
オンライン英会話を使い始めたばかりの頃、言いたいことを英語にできず困っていたときに使っていたテクニックがあります。 それは積極的に共感を示すというもの。仕事で英語を使うようになってからも、その重要性を事あるごとに実感して…
最近特にそうなんですが、英語の勉強があまり出来ない日が続いたりすると何だかそわそわします。 仕事やプライベートに時間や意識をとられてしまうと、勉強に手を出すのが少し億劫になったりすることありますよね。 理想をいうと、英語…
英語の勉強は、覚えては忘れて、また勉強して覚えての繰り返しです。 人間は忘れることができるので辛いことから立ち直れるそうですが、英語に関しては、学んだことをそう簡単には忘れないようにしてほしいものです。 私は英語を勉強す…
最近はTOEICの勉強をしながら、英会話のための音読トレーニングを行っています。 英語をつかって英語を学ぶ効果にも書きましたが、私がつかっているTOEICテキストは全て英語。こつこつ続けているうちに、日本語のように違和感…