【オンライン英会話の活用法】スマホを使って外で英会話レッスン!

スマートフォンを使えば、隙間時間を使って外で英会話レッスンを受けることが可能です。
具体的には、
- 朝の通勤時間中、最寄り駅まで歩きながらレッスンを受ける
- 友達と待ち合わせをしているときや、急に手持ち無沙汰な時間ができたときにレッスンを受ける
といったようなことが可能になります。
この記事では、外でオンライン英会話レッスンを受けるメリットや具体的なやり方について紹介したいと思います。
スマホを使って外で英会話レッスンを受ける方法
まずは外で英会話レッスンを受けるメリットについて説明したいと思います。
外で英会話レッスンを受けるメリット
スマホを使って外で英会話レッスンを受けることが可能になると、移動時間や待ち時間などを有効に活用することができるようになります。
すると、こんなメリットを享受することができます。
- いつでも好きなときにレッスンを受けられるので、忙しくても英語のアウトプット量を増やすことができる
- 英語を日常的に話す習慣がつくので、英会話力が飛躍的に伸びる
- 外でレッスンを受けるので気分がいい。レッスンを受けるのが楽しくなり、モチベーションも高まる
どんなに忙しくても英語を話す時間を手軽につくることができるのは魅力的ですよね。
スマホを使えば好きなときにワンタッチで英会話講師とビデオレッスンがつながるので、わざわざ前もって予定を確保しておく必要がありません。
また、私のように机に座ってレッスンを勉強するのが苦手な人にもお勧めです。
歩きながら話したり、景色の良いところでレッスンを受けたりすることで、開放的な気分になり、自然とモチベーションも高まります。
実際に私は、この方法にはまってから、家でレッスンを受ける時間ができても、なるべく外でレッスンを受けるようにしています。
目の前の景色を講師に共有して盛り上がることも多いので、フリートークのネタに困っている場合にも効果的ですよ^^
外で英会話レッスンを受ける準備
それでは具体的な方法を解説していきますね。
まずは外でレッスンを受ける準備をしましょう。
具体的には、①マイク付きイヤホンを準備する、②利用の仕方を決める、③オンライン英会話スクールを選ぶ、の3つの手順をふみます。
1. マイク付きイヤホンを準備する
まずはスマートフォンで英会話を楽しむために、マイク付きイヤホンを用意しましょう。口元のすぐ近くにマイクがくるものがお勧めです。
そのほうが、風が強かったり周りが騒がしかったりしても、相手に声が届きやすくなります。
ちなみに私は、iPhoneに付属のものを利用しています。
2. 利用の仕方をイメージして決める
次に、どういうときにレッスンを楽しみたいかを考えて、利用の仕方を決めます。
私の場合は、主な利用シーンを3つ想定しました。
- 通勤の際、最寄り駅と自宅の間を歩くことになるので、その時間でレッスンを楽しみたい
- ちょっとした隙間時間に英語を話す機会がほしいので、いつでも好きなときにレッスンを楽しみたい
- カフェが好きでよく入るので、コーヒーブレイクの間にレッスンを楽しみたい
ポイントは日常生活にフィットするように、色んな利用シーンを想定すること。
例えば、
といった具合です。
3. オンライン英会話スクールを選ぶ
利用の仕方が決まったら、いよいよオンライン英会話スクールを選びます。
スマホを使えるサービスを選ぶ
まずは、スマホでの利用が可能なサービスを探しましょう。
スマホ専用アプリを用意しているサービスがお勧めですが、Skypeというスマホ対応アプリでレッスンを行うところであれば基本的にどこでも大丈夫です。
ただし、Skypeを使っていてもスマホでの利用を推奨していないサービスもあるので注意してください。
予約あり/なしを選ぶ
つぎに、
- 予約あり
- 予約不要
のどちらがいいかを選びます。
思い立ったときにレッスンを受けたいなら、予約不要のスクールを選びましょう。
そうすれば、好きなときに好きな講師を選んでレッスンを受けることができます。
決まった時間に外でレッスンを受ける予定なら、予約ありのサービスを選んでもOK。15分前に予約できるサービスもあるので、ある程度柔軟な使い方が可能です。
予約なしのデメリットをあげるとすれば、レッスンを受けたいときにお気に入りの講師が空いているとは限らないというところでしょうか。
私の場合、
という感じだったので気になりませんでしたが、毎回決まった講師にお願いしたいなら予約ありのサービスを選ぶといいでしょう。
外で英会話レッスンを受ける方法
準備が終わったら、いよいよ英会話レッスンを受けてみましょう。
ここからは、予約不要のオンライン英会話ネイティブキャンプを使って外でレッスンを受ける方法について共有したいと思います。
ネイティブキャンプを使って外でレッスンを受けるには
ネイティブキャンプを使うと、いつでも手軽にレッスンを受けることができます。
具体的には、
レッスンを受けたくなったら専用のアプリを起動し、オンラインになっている講師を選びます。
そしてプロフィールを確認。動画や紹介メッセージを見ながら、レッスンをお願いしたいかどうかを確かめます。
レッスンをお願いしたいと思ったら、レッスン開始ボタンを押します。
すると、少し経ったあとに講師の顔が映り、英会話レッスンが始まります。
たったこれだけ。
簡単でしょ?^^
様々なジャンルから教材が選べる
教材を使いたい場合は、教材一覧から好きなものを選択します。
あとは講師がレッスンをリードしてくれるので、流れに身を任せておけば問題ありません。
ただし、教材を使う場合はレッスン中に講師と教材の画面を切り替える必要があるので、歩きながら教材レッスンを受けるのは難しいと思います。
歩きながらレッスンを受けたいときは、教材を使わないフリートークレッスンか、画面を見る必要がない5分間ディスカッションのような教材をうようにしましょう。
歩きながら話したいときはビデオをOFFにする
歩きながらレッスンを受けるときは、レッスンが始まったら講師にビデオを使わないことを伝える必要があります。
何も言わずにビデオをOFFにしていると、設定を間違えているのではないかと思われてしまって無駄なやりとりが発生するので、最初はビデオをONにしてこちらの顔をうつしておきましょう。
そしてレッスンが始まったら、
のように講師にビデオをOFFにしたい旨を伝えます。
慣れるまではハードルが高いかもしれませんが、どの講師も快くOKしてくれますし、ビデオをOFFにすることは不自然なことではないので遠慮なくお願いしても大丈夫です^^
あとはレッスンを楽しむだけ♪
いつでもどこでもワンタッチで英会話レッスンが楽しめるので、ぜひ一度試してみてください^^
ハードルが高いと感じる人は、まずは家の中でスマホレッスンを試してみるといいですよ。
まだオンライン英会話を使ったことがない人や、あまりオンライン英会話について知らないという人は、こちらの特集を参考にしてみてくださいね。
↓↓↓↓
1. オンライン英会話の仕組みや特徴を理解する
2. 初回レッスンの体験談を読んでみる
3. オンライン英会話を続けるとどうなる?
4. 初回レッスンで緊張しないために
5. オンライン英会話を簡単に始める方法
6. オンライン英会話を習慣にする方法